宇宙人グリーンマン

ワクワクする毎日。ハッピーな毎日。そんな毎日を、大阪で楽しく遊んで過ごしています。

ゲームのエンディングで学ぶもの

テイルズオブエクシリア」は終了。

 

 

これまでやった「テイルズオブ」シリーズでは、一番やりやすかった。

エンディングも、まぁまぁ感動的だったかな。

 

 

グレードポイントがけっこう貯まったので、

クリア時のレベル半分、道具アイテム、ビジュアルアイテム、魔装武具、などを引き継いで2周目をスタート。

 

2周目は、37レベルで、女性キャラで始めた。

 

まぁ、終えたゲームなので、途中で飽きるだろうけど、

新しいゲームは、まだ始める気にならないので、

しばらく遊んでみようと思う。

 

 

このゲーム、RPGでは良くあるストーリーだったかな。

戦争ばかりしている人間に、破壊力のある武器(核みたいなもの)を持たせてはいけないから、

主人公側は、破壊力のある武器を消去しようと奔走するが、

敵側は、人間そのものをこの世から抹殺してしまおうと考える。

 

ラストバトルで破れた敵は、

「こんなことをしても、人間は再び殺し合うだろう」

と予測するが、

主人公側は、

「それでも自分たちは人間を信じる」

と言ってストーリーは終わる。

 

映画でも、ゲームでも、このようなエンディングは多い。

 

一見、ハッピーエンドかと思いがちだけど、

敵の主張は、あながち間違ってはいない。

 

この先も、経済を中心としたライフスタイルが続くなら、人間はずっとずっと、戦争ばかりするだろう。

 

もし、戦争のない世界を望むのなら、

 

働いて、金を稼いで、欲しいものを手に入れて、好きな人と結婚して、子孫繁栄して・・・

このようなライフスタイルは崩壊しないとダメだろう。